奈良美智展

奈良美智展
家族で豊田市美術館で開催されています「奈良美智展」を見に行きました。 奈良さんは愛知県立芸術大学の美術学部の油画科を卒業後、単身ドイツへ渡り 海外で評価され、世界的に有名なアーチストとなった方です。   一見、落書きのように見える奈良さんの絵。 まったく絵心のない人が見れば、 ちょっと器用な人なら誰でも描けそうに錯覚してしまいそうな、 大きな目をした少女の絵。   違うんです。 圧倒的な画力に支えられた、絵画的な絵なんだと思います。 画集を見てもわかりますが、本物を見てください。 洗練された構図。 深みのある色の塗り重ね方。 高度なテクニックあっての絵だと思います。   少女というモチーフを使いながら、 まるで、自分と何度も何度も向き合って自画像を描いてるかのようです。   機会があれば、ぜひ本物を見に行ってください。...

外構現場の計測

外構現場の計測
新築外構の図面作成の為の現場計測をしてきました。   メジャーで距離を測るだけではなく、レベル(高さ)も計測します。   そこで、力を発揮するのが全自動レベル計測機です。   なるべく計測場所がすべて見渡せる所に三脚で設置します。 ボタンを押すと自動的にレーザー光線が水平になり回転します。 あとは、物差しに受信機を上げ下げしてピピッと音で高さがわかるのです。   つまり1人でも計測できてしまう優れもの。   お客様からのヒアリング情報だけではなく、現場からの情報も収集して 図面作成に取り掛かります。   さあ頑張るぞ~! ↑こちらが本体、赤色のレーザーが回転します。 ↑こちらが受信機。液晶表示と音で高さを教えてくれます。...

12年ぶりのテニス

12年ぶりのテニス
12年ぶりにテニスをしました。 奥さんと娘も一緒に連れていきました。   今日の自分に課したミッションは ・テニスの楽しさを身体で思い出すこと。 ・小2の娘にパパのかっこいい所を魅せること。   大学のテニスサークルOB&OGの方達との再会の日でもありました♪ 感動~!!   本当に懐かしいこの身体感覚。 筋肉の衰えよりも、心肺機能(スタミナ)の衰えっぷりはひどいもんでしたが、本当に心身ともに楽しく贅沢なひとときでした。     テニスの前に、母校に娘を連れていきました。 デッサンの勉強をするための石膏室を見せたかったのです。 パパが娘の心に残せることは、そうたくさんはありません。   絵の素晴らしさと、あとはテニスも教えようかな。...

さよなら、リサ

さよなら、リサ
8月14日、飼い猫のリサが亡くなりました。   10年弱生きました。 飼い猫の平均寿命は約15年ほどだそうで、もう少し、いやもっと生きてほしかったです。   僕の猫ではありません。 奥さんの猫です。   生き物を飼うのに猛反対していた僕を、奥さんが説得して飼い始めた猫です。 2007年に名古屋市の愛護センターで子猫の時にもらってきたのです。   そんな経緯から、僕は表面上リサに対してツンツンしていました。 僕の猫じゃないから。   面倒は僕の方が見ていたと思います。 ツンツンしていた僕に対して、リサは僕のことが大好きだったと思います。 態度でわかります。   リサが亡くなった時、奥さんは号泣していました。 家族の前では僕は涙ひとつ流しませんでした。 僕の猫じゃないから。   でもね、今。。。心にぽっか...

美しい棚田風景

美しい棚田風景
娘と2人で、 ハッピーランドプロジェクトとモノづくり.clubが主催する「四谷千枚田で自然観察×閉校した連谷小学校でドローン体験」に参加しました。   この美しい棚田を見てください。   これ約10年後には無くなってしまうそうなのです。 理由は農業者の高齢化によるとのことです。 過疎化問題はいたるところでありますね。 そうならないために、今回のような企画を主催され多くの方に関心をもってもらうのです。     カエル、サワガニ、バッタ、オタマジャクシ 自然の生き物を娘に見せることができてよかったです。   午後は、はじめてドローンの操縦をさせて頂きました。 大人がはまりそう♪   ...