桜を見て思う人生

桜を見て思う人生
今日は家族で家から歩いて、お弁当を持ってお花見に行きました。 地元の豊川市御油町の音羽川の堤防沿いの桜並木を見に。   僕が、大学生から数えて約20年暮らした名古屋市から、 地元の豊川に戻り、この場所で子供を育てていこうと決めたのも、 音羽川の堤防沿いに咲く桜並木の美しさに圧倒されたのがキッカケでした。 高校生の頃までは、「こんな田舎にずっと居たくない!」なんて生意気な事を考えていたんですよ。 結婚して子供が出来て歳を重ねて、価値観がだいぶ変わって来ました。   話しを桜の木に戻します。 皆さんは、桜の木を美しいと思いますか? 僕は、木そのものは美しいと思わないのです。 樹形も乱れ、樹皮の色もどす黒い感じです。 (好み、主観ですから好きな方がいましたらご容赦ください) しかし、年に一度のほんの短い期間だけ、なんとも美しい花を咲かせます。 ほんの短い期間だけ、圧倒的に美しいのです。 樹形も乱れ、樹皮の色...

鮮やかなミモザの黄色

鮮やかなミモザの黄色
我が家のミモザに鮮やかな黄色の花が咲きました。 うっとりです。 奥さんが、フランス好きで(フランスのミモザ祭りは有名ですね)たっての希望で我が家のシンボルツリーになったのです。 しかし、ミモザは実はオーストラリア原産の常緑樹なんですね。 開花時期は3月から4月。 成長がとても早い樹木です。 ただし、ぐんぐん伸びていくのですが、上のボリュームのわりに根っこが浅いので、台風などの強風で倒れやすいのです。それを防ぐために支柱が重要になります。 我が家のミモザは、植えたばかりの頃はまだ1mぐらいでしたが、ぐんぐん成長し、支柱が間に合わず台風で2度ほど倒れましたが、無事でした。 その時、僕が台風のなか雨でビショビショに濡れながら、倒れたミモザをお越しました。 その時、奥さんは部屋で優雅にカプチーノを飲んでいました(笑) 。。。。まあ、そんな思い出もあります(笑)   ミモザが上のボリュームのわりに、根っこが浅い理由ですが、 西洋由来の樹木の為です。 ...

手作り看板の制作〜完成♪

手作り看板の制作〜完成♪
ご依頼頂いておりました、手作り看板の制作完成しました。 極力情報量を少なくした個性的な半立体の看板です。 きっと、いいアイキャッチになると思いますよ♪ 木工制作だからこそ出来る遊び心。 ご興味ある方はぜひご相談ください♪     後日、設置に伺いました。↓   Rootsさま公式HP    ...

菜の花まつり

菜の花まつり
今日は、毎年恒例となっています 渥美半島の菜の花まつりへ家族で行ってきました。 灯台茶屋で岩牡蠣定食を食べたあとは、菜の花ガーデンを散歩♪ 今日は本当に暖かい1日でしたね。  ...

野口健の講演会

野口健の講演会
今日は、地元の文化会館にて アルピニストの野口健の講演会を聞きに行って来ました。 1998年に25歳で当時の七大陸最高峰登頂最年少記録を樹立した有名人。 テレビ番組にも時々でていましたし、知ってはいましたが、それほど関心はありませんでした。 しかし、今日の講演会。 最初から最後まで飽きる事なく感動の連続。 過酷な状況に身を置く登山活動。 生きるとは、死ぬ事とは。。。とても感慨深いお話しでした。 とてもハードな体験を明るく軽快にお話しするので、 会場も明るく盛り上がっていましたが、内容はとても深〜い!   学者や評論家のように勉強して蓄積した知識を聞くのもいいですが、 壮絶な体験をしている登山家の生の声は、強く心に沁みて来ます。 ...

手作り看板の制作

手作り看板の制作
看板制作のご依頼を頂きました。   今回の看板は面白いですよ♪ 半立体の看板です。   木工制作のメリットを活かした看板です。   できるかぎり情報量を少なくして、立体オブジェとしても魅せますよ。   きっと、たくさんの情報を載せた看板よりも、 いいアイキャッチになると思いますよ♪   まだ制作途中です。 続きの制作も楽しみま〜す!  ...