ガーデンシェッド完成

ガーデンシェッド完成
2017年9月   我が家の庭に 念願のガーデンシェッド(庭の物置小屋)の制作をスタートしました。     まずは基礎作り。 ホームセンター等で売っている束石で簡易的にやる方法が、DIYをする場合は一般的ですが、安定感と見た目の美しさがかわってくるため、ブロックで基礎を作ることにしました。 ここは狂いの許されない大事な工程なので、左官さんにお願いしました。   基礎ブロック組積以降の工程は全て、自分でDIYする予定です。 さあ、冬が来る前には完成させますよ。 庭いじりをしていると、どうしても外に収納空間が欲しくなります。 イナバやヨドコウの物置もいいんですよ。スマートで機能的で頑丈で。 カズマデザインでも取り扱っていますし、組み立て施工もさせて頂いています。 しかし、ナチュラル志向の方、アンティークな雰囲気を大事にされる方は、あの鋼板の冷たい無機質...

nordsee

nordsee
今日、CBCテレビの19時から放映されていました 「メイドインジャパン」スイス人職人が両親の為に江戸前寿司で勝負! という番組を観ていたら、 20代前半に経験しましたドイツ留学時代を思い出しました。   (あ、上記のテレビ番組とは何も関係ない話です。ただの思い出しキッカケです)   1年間、ドイツに滞在していたのですが、不自由したのが「言葉」の問題の次に、「食」の問題です。 僕は元来、そんなに食にうるさくないのですのですが、 ドイツの食事と聞いて皆さんどんなイメージをするでしょうか? そうなんです。 美味しくないといいますか、全てが大味と言いますか。。。 さすがの食にうるさくない僕も、食でホームシックにかかりました。 魚がなかなか食べられないんです。 川魚はあります。 でも海魚が貴重でした。 ドイツの地図を見て頂くとわかる通り、海に面しているところが北のみです。 当時、南ドイツに住んでいた僕は、海魚は貴...

Al fresco dining

Al fresco dining
連日、雨ですね。 週間天気予報によると、週末まで雨マーク 梅雨ですから仕方ありませんか。 そんな時だからこそ逆に 晴れやかなテーマを。 【アルフレスコダイニング】 僕が住宅外構のお仕事をさせていただく上で、重要なテーマです。 アルフレスコダイニングとは、(戸外で食事)といった意味です。 僕が20代前半に1年間過ごしたドイツで、個人住宅のお庭で見た光景が忘れられなくて。。。 「あ〜、こんな素敵な庶民文化があるんだ」と感動したものです。 あれから年月を経て ささやかながら、アルフレスコダイニングの普及活動を外構のお仕事を通して 我が国、日本で させて頂いているわけです。 もちろん、ドイツと日本では気候風土が違います。 日本の夏が湿気が多くて暑く、夕方は蚊も多く発生します。 でも、タイミングを選べば、日本でだって楽しめるはず。 この写真のように テーブルクロスして、お料理がんばって、テーブルセッティングして となると大変じゃないですか。...