2020.8月号-暮らしはアート

2020.8月号-暮らしはアート
kazuma   丁寧に暮らす。   日々、当たり前に繰り返す日常のルーチンワーク。 朝決まった時間に起きて、カーテンを開けて部屋に光を入れて、窓を開け網戸にし空気の入れ替えをする。 洗面を済ませ朝食をとり、ゴミ出しして洗濯物を干す。 朝の家事が終わるとようやく仕事を始める。   家計も支え、比較的に家事も多くこなすパパだと思います。   以前の僕は家事を嫌々やっていました。   仕事をして家計を支えているのに、どうしてこんなにも夫が家事の負担を負うのか? という昭和のオヤジ的価値観を持っていた為に。   あ、別に奥さんが鬼嫁という訳ではありませんよ(笑)。   しかし誰かがやらないと家の中がまわりませんので僕は積極的に黙々とやり続けています。       慣れというのはすごいもので