
コンセプト
現代はまさにデジタルの時代。写真もデジタル。動画もデジタル。テレビもデジタル。
便利な世の中になりました。
誰もが簡単にスマホで撮影し、簡単にアプリでフィルタをかけ、絵画風にもできたりする時代。
便利な世の中になりました。
誰もが簡単にスマホで撮影し、簡単にアプリでフィルタをかけ、絵画風にもできたりする時代。
でも、何かもの哀しさを感じませんか?
私は仕事上、パソコンでグラフィックデザインや、図面を描いていたりします。
すべてデジタルデータ。パソコンモニターやスマホとにらめっこの日々。
すべてデジタルデータ。パソコンモニターやスマホとにらめっこの日々。
部屋にいればwifiの電波に包まれ、なんだか人(生き物)としてのバランスが崩れそうなへんな感じがします。
日常、目にする書籍や雑誌など、グラフィック(平面)デザインは、パソコンでレイアウトされたものばかり。
そんな時、手作りの物、もっと人間臭い作品を観たくなります。
人間の手で描いた絵画やデッサンは、写真のように被写体をそのまんま写し取ったものではありません。
絵描きの手の癖がでます。感性が介在します。だからこそ好みが分かれるところでもあります。
絵描きの手の癖がでます。感性が介在します。だからこそ好みが分かれるところでもあります。
でも、気に入って頂けたなら、きっと一生物の宝物になるはず。
あなただけの、あなたの為だけに描いた、世界でたったひとつのオリジナル作品。
あなた自身の思い出に。
大切な人へのギフトにいかがですか♪
制作費
サイズ、画材、工数を考慮し、ご相談させて頂きます。
制作条件
①1点のみの提出です。
②描画料金は基本的に、技術料とサイズ、画材の種類、工数で決まります。
工数のかかるものはそれだけ料金がかかります。
③基本的に、修正、描き直しは、完全にアナログ制作のため致しません。ご了承くださいませ m(_ _)m

紙に鉛筆スケッチ

紙に鉛筆スケッチ

紙に鉛筆スケッチ

紙に鉛筆、水性着彩

キャンバスに油絵

紙に鉛筆、水性着彩

木炭紙に木炭

紙に鉛筆、水性着彩

キャンバスに油絵