豊川市のS様邸のフェンス外構工事が完工しました!
お庭の方を、高さ1500hの目隠しフェンスに。
道路側を、高さ1000hのメッシュフェンスです。

広い敷地です。


↑境界杭が見えます。
この隣地境界杭にそって、フェンスを立てます。


このように糸を張って、ラインをとります。

目隠しフェンスは1メートルピッチに。
メッシュフェンスは2メートルピッチに支柱穴を掘ります。



業界用語で「通りを通す」と言います。
1本だけでしたら、Diyer(素人)が頑張れば真っ直ぐ支柱を立てることはできるかもしれませんが、
このように複数本の支柱を真っ直ぐ連なって立てるのが、素人には非常に難しいのです。
プロの技術です。

完成です♪

お施主様のご希望で、板材は内貼り(敷地から見て内側に貼るという意味)とさせて頂きました。


お庭にプライベート感が出ましたよ♪

S様ご縁を頂き、ありがとうございました!
