よくある質問 FAQ
基礎用語について
Q 外構とは?
A エクステリアとほとんど同じ意味ですが、生活する建物の外にある構造物全体を指す言葉です。
Q エクステリアとは?
A インテリアは建物の内側の概念を表し、エクステリアは建物の外側の概念を表します。 つまりは門やアプローチ、フェンス、車庫等の屋外部分の総称をエクステリアと呼びます。外構をエクステリア(Exterior)と呼ぶ場合もあるが、エクステリアの場合は建築を取り巻く構造物という意味より、建物を取り巻く空間、あるいは環境と位置づけされ、そこにはインテリアのように装飾性、機能性、娯楽性が大きく含まれます。
打ち合わせについて
Q 予約せずに突然訪問してもいいですか?
A 大変恐縮ですが、事前の予約をお願いします。
プランナーが、打ち合わせから現場調査、デザイン設計、現場監督などトータルに行います。他のお客様とのバッティングや、プランナーが現場に行っている為、留守の可能性もあります。ご迷惑おかけしない為にも事前のご予約をお願いします。(電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いします。)
Q 打ち合わせ場所どこで行いますか?
A 基本的にはデザイン事務所へ来て頂きますが、お客様のお宅へご訪問させて頂く事も可能です。来て頂く理由はカタログやパソコン等で説明する事も可能だからです。ただ、打ち合わせの後日、現場調査をする為にお伺いさせて頂きます。
お見積りについて
Q 相談は無料ですか?
A はい、相談無料です。
ご遠慮なく、外構の事をご相談ください。
Q 初回のヒアリング(打ち合わせ)時に、だいたいおいくらくらい費用がかかるかわかりますか?
A 図面を描いて積算してみないとわからないのが正直な所です。
なぜなら、プラン(施工仕様)、施工面積等によってお値段がまったく変わってくるためです。
プランも作らずに施工費の概算を即答される他業者様は、おそらく建売り住宅のようなパターンが決まった外構実績からの経験値で答えられてるかと思います。繰り返しになりますが、それぞれのお施主様のお好み、条件の違いによって施工費はまったく変わってくるのです。
Q なぜ、他社と見積額が違うのですか?
A 見積額の比較は、まったく同じ敷地状況、図面、素材、施工方法でないと厳密な比較はできません。プランによって、どういう施工をし、どんな素材を用いるのか、状況によって変わります。
Q 打ち合わせ時に必要なものはありますか?
A 建物図面があると助かります。建物を建てられた時に、ハウスメーカーが作成した平面図、立面図、敷地配置図等です。お打合せの際にお持ち下さい。現場の様子をカメラや、写メ等で撮影されたものがあると打ち合わせもスムーズです。打ち合わせの後日、現場調査をする為にお伺いさせて頂きますので、打ち合わせ時は、雰囲気がわかる程度で十分です。
Q プランと見積もり作成にはどのくらいの日数がかかりますか?
A ご予約の混み具合により一概には言えないのですが、1stプラン&見積もりは約2〜3週間ほどお時間を頂いております。
Q 他社の作成したプランを元に見積りをお願いできますか?
A 申し訳ございませんが、お断りさせて頂いております。当社では他社で作成した図面でどれだけ安く工事できるか等の相見積もりはお断りしております。この業界の人間として倫理に背く行為だからです。他社様のプランが気に入られていれば、その他社様にて施工してください。
Q 他社に「カズマデザイン」の作成したプランを持ち込んでもいいですか?
A お断りします。プラン作成には時間とコストが予想以上にかかっています。例えば扇風機等の完成されたプロダクト製品1つの見積もりをお出しするのは簡単でしょう。仕入れ値に諸経費と会社の利益をいれれば完成です。しかし、エクステリアプランの見積もりは、①お客様との打ち合わせ、②現場調査、③デザインプラン熟考、④デザイン設計図面の作成、⑤プランをもとに見積書の作成、等々はしょって書いてもこれだけの作業を経てやっと見積書が完成します。「カズマデザイン」では1件1件丁寧な作図をしております。もし、「他社プランを持ち込んでいただければウチではもっと安くしますよ」という在り方の会社様であれば、まともな施工品質をもった施工ができるとは思いませんので、お客様の良識あるご判断をお願いいたします。
ご予算とお支払について
Q 外構(エクステリア)工事にはどの位の予算が必要ですか?
A 敷地の状況やプランのご希望内容によって様々で一概には言えないのですが、新築外構工事の場合ですと、門周り、アプローチ、カーポートを含むガレージ、テラス、デッキ、庭などすべて施工する場合、建物に掛かった金額の1割ほどが相場と言われております。あくまでも目安です。「カズマデザイン」ではお客様によるDIY(セルフビルド)を推奨しております。自分でできる所は自分で。難しい所はプロに。こうする事で劇的にコストを抑える事も可能です。
Q 代金の支払いはいつですか?
A ご契約後、工事着手前に50%、工事完了時に残りの50%をご請求させて頂いております。状況によりこの限りではございません。
その他
Q 工事中は家にいたほうがいいですか?
A お留守にされても大丈夫です。工事前に近隣の方には当社にて工事のご挨拶をさせて頂きます。