カズマデザイン|外構・庭づくりとグラフィックのアトリエ

庭での愉しみ

Blog, Kazuma Exterior, 庭での愉しみ

秋こそお庭で七輪BBQ

10月に入り、すっかり秋ですね。 日中はまだまだ暑い時間帯もありますが夜が涼しくて気持ちがいいです。 僕は四季の中でも秋が一番好きです。 汗っかきの僕は夏が苦手で、やっと涼しくなり、肌に感じる風が心地よく感じます。 また […]

Blog, 庭での愉しみ

今宵もお庭で七輪バーベキュー

夏ですね。 昼間は暑くて、なかなかお庭に出る気にもなれませんが、夜は別。 家族で七輪バーベキューを楽しみました♪   蚊取り線香を、4箇所も置いて(笑) そこまでしてでも、やりますよ、楽しいですから。 いつもは

Blog, 庭での愉しみ

お庭をプチリゾートに

お庭をプチリゾートに。日常の中で、ちょっとだけ特別を   「リゾート」って聞くと、ちょっと贅沢で、非日常的で、どこか遠くの特別な場所を思い浮かべませんか? でも、カズマデザインがご提案したいのは、そういう高級な

Blog, 庭での愉しみ

BBQの季節ですよ♪

お庭でバーベキューが楽しい季節になりました。   ちなみにウチの娘は、一昨日は新しく高校でできたばかりのお友達のお家でお泊まり会&バーベキュー。 そして昨晩は、娘の近所のお友達をご招待して我が家のお庭でバーベキ

Blog, 庭での愉しみ

さよならオリーブ

ウチのお庭のオリーブの木が逝ってしまいました(涙) 実は今回のオリーブの木は二代目だったのです。     犯人は2回ともオリーブアナアキゾウムシです。 この害虫を調べますと。。。 オリーブアナアキゾウ

Blog, 庭での愉しみ

秋の七輪バーベキュー

先日、家族で七輪バーベキューをお庭で楽しみました。 僕は日本の四季の中でいちばん秋が好きです。 暑い夏が終わって涼しい秋になる。 本当に心地よい秋の期間はあっという間に過ぎ去り寒い冬に突入する。 そのもの哀しさももなぜだ

Blog, 庭での愉しみ

アルフレスコダイニングでタコヤキ

昨日の夕食はお庭でたこ焼きを家族で楽しみました。 10月、心地よい夜です。 このお庭でたこやきも、カズマデザインが推奨している「日々の何気ない暮らしを楽しむ」アルフレスコダイニングです。 アルフレスコダイニングとは戸外(

Blog, 庭での愉しみ

梅干し作り

つい先日、近所の方にその方の庭の梅の木で採れた梅をたくさん頂いておりました。 それを奥さんがお庭で梅干しを干しておりましたので、こんなお庭の光景もいいなあと思い、 記録として残します。   3日3晩、外に干して

Blog, 庭での愉しみ

やっぱり七輪バーベキュー♪

お庭が楽しい季節です。 夜のお庭も気温的にも過ごしやすくなってきました。   我が家ではよくやっている七輪バーベキュー。 先日も楽しみました。   家族だけでやる時は七輪くらいのサイズで十分なんです。

Blog, 庭での愉しみ

「場」の重要性

先日、夫婦で愛知県西尾市にあります「和カフェたらそ」へランチに行ってきました。 車で片道50分くらいの所です。 吉良ワイキキビーチの海岸沿いの高台にあるカフェで海を眺めながらの最高のロケーションです。 我々が座った場所は

Blog, 庭での愉しみ

秋こそお庭でBBQ

先日、中学の娘の同級生ご家族を招いて、お庭でバーベキューを楽しみました♪ お庭あそびには最高の季節です。 ほろ酔い気分で炭火をおこしている時がまさに至福な瞬間です。   日常生活で、団扇でパタパタして火をおこす

Blog, 庭での愉しみ

真夏の夜の七輪BBQ

真夏の夜も七輪バーベキューを楽しみました。 夕方6時頃からスタートして 空が暗くなっていく様がまた楽しいです。   七輪は大きなバーベキューコンロを比べてお掃除も楽ですよ♪         

Blog, 庭での愉しみ

黒にんにく

初めて黒ニンニク作りに挑戦しました。 以前、炊飯器を新しいものに買い替えて、 古くなった炊飯器は、いつか黒ニンニクを作ろう!と捨てずに保管しておきました。 普段ご飯を炊いている炊飯器を黒ニンニク作りに使用してしまうと、ニ

Blog, 庭での愉しみ

今宵も七輪

我が家ではよくやっているのですが、家族で七輪バーベキューやりました。 日中はとても暑いですが、夕方からはお庭が心地よいです♪   家族3人だけですと、そんなにみんな食べないので、 キャンプでよく使うバーベキュー

Blog, 庭での愉しみ

My garden

我が家の今のお庭です。 緑豊かな季節です。 今は梅雨で連日雨ですが、植物たちがたっぷりお水を飲んでます。 お庭は季節によって、いろんな表情を魅せてくれるから楽しいですね。  

Blog, 庭での愉しみ

お庭でバーベキュー

我が家のお庭でバーベキューを楽しみました。 何度やってもたまらないですね、病みつきです♪   夕方と言えど、まだ明るい時間からスタートしまして ほろ酔い気分で火おこしの段階が僕にとって最高に楽しいひとときです。

Blog, Kazuma Exterior, 庭での愉しみ

お庭で七輪バーベキュー

お庭のデッキにて七輪バーベキューを楽しみました。 お庭遊びが楽しめる季節になってきたということですね♪ 今回の食材のメインはホルモンです。 ちょっと前に焼肉屋さんも仕入れに来る美味しいホルモン屋さんを教えて頂きました。

Blog, 庭での愉しみ

我が家の庭の春

我が家のシンボルツリーであるミモザの鮮やかな黄色い花の色が、鈍くなり始めた頃に そのタイミングで入れ替わるようにして、 ジューンベリーの白い花が庭を彩ってくれます。   これからの季節 ますます植物たちは庭を美

Blog, 庭での愉しみ

今年最後の大型DIY

12月30日完成。 今年最後の大型DIYをしました。 テラス屋根です。   もともと、オーニングを設置していましたが、古くなり色褪せてきましたので リニューアル!ということで、テラス屋根をDIY施工しました。

Blog, 庭での愉しみ

今朝の庭

今朝の我が家の庭です。 今朝、燃えるゴミの収集日でしたので、外に出たついでにお庭でパシャリ。 昨日DIYした天然石のアプローチ。 セメントを使わずに土ギメです。 以前、DIYした時の状態が、アプローチ面の高さが低く、 雨

Blog, 庭での愉しみ

スライドショー

動画作りの練習で、 カズマデザインのプロモーション動画(スライドショー)を 作ってみました。   初めての体験ですが、動画作り面白そうですね。 今回は、写真をつなげただけのスライドショーですが、 動画撮影したり

Blog, 庭での愉しみ

お友達と庭でBBQ

先日、平日の真昼間からお友達ご夫婦と、 我が家の庭でバーベキューを楽しみました♪ まずは火起こしです。 普段、家族だけのBBQの時は、人数的に七輪で十分ですが、 今回は大人4人+中学生1人ですので、キャンプの時に使うBB

Blog, Kazuma Exterior, 庭での愉しみ

真夏の夜の七輪BBQ

娘にとって初めての中学生の夏休み。 宿題どっさり出てました。 夏休み中の部活もハード。   小学生の頃と比べて暮らしが激変したようです。 それでも学校が毎日楽しそうで、親は安心しています♪   娘と同

Blog, 庭での愉しみ

ご近所様とバーベキュー

今日は我が家のお庭にて ご近所お方達とお昼からバーベキューを楽しみました。 家族だけでやるときは、食べる量が少ないですので七輪ですが、 今回は7人用のバーベキューコンロです。 火起こしから楽しいのです。 炭火とお肉と野菜

Blog, 庭での愉しみ

花咲くミモザ

我が家の庭のミモザが鮮やかな黄色に花咲いています。   春の訪れですね。   我が家のシンボルツリーです。   庭の植物は、そこに住む家族にとって心豊かなものにしてくれます。  

Blog, 子育て, 庭での愉しみ

雪が積もってましたね

我が豊川市、今朝は雪が少し積もってましたね。   冬は落葉樹の葉っぱが落ちて、お庭が寂しいので、 こうして雪化粧してくれると、少し気持ちがリフレッシュします。   北国の方からしたら、雪は大変な事でし

上部へスクロール