見る角度を変えてみる。
2階の屋根の上から、へっぴりごしで撮影(笑) いつも見慣れている 我が家のお庭が、別物に見えます。 なかなか見られない角度。 僕らが、日常あたりまえに見ている光景、考え方。。。 ちょっと角度を変えたら違うものになるかもし […]
2階の屋根の上から、へっぴりごしで撮影(笑) いつも見慣れている 我が家のお庭が、別物に見えます。 なかなか見られない角度。 僕らが、日常あたりまえに見ている光景、考え方。。。 ちょっと角度を変えたら違うものになるかもし […]
独身時代から愛用していた バンカーズライトが壊れてしまいました(涙) ガラスのシェード部分が割れてしまったのです。 このバンカーズライト 奥さんには不評でしたが、僕は気に入っていたんです。 映画の小道具によく登場します。
一株の樹木で世界が変わります。 立派な家を建てても、それだけだと何だか寂しいです。 一株の樹木を植えるだけで、その空間がまったく別物に変わるんです。 素敵な魔法ですね♪
最後に芝生が貼られて完成しました、 豊橋市のM様邸。 植栽によって、平面的な空間から、立体的になっていくさまは圧巻です。 そして何よりも、植栽は我が子の成長のように、すくすくと育って大きくなっていきます。
水はけ改善工事です。 植物を愛するT様。 粘土質の土地で水はけが悪く、植物の発育がよくないのがお悩みです。 水が溜まりやすく、水はけが悪いと、植物の発育上よろしくありません。 水はすぐに腐るのです。 &nb
11月3日の縁enイベントを終えて、3日経ち、 やっと、ブログを落ち着いて書けます。 3回目のこのイベント。 大盛況でした。ご来場して頂いた皆様、出店して頂いた方々。 本当にありがとうございました。 回を重ねるごとに、認
豊橋市のT様邸です。 左官作業が終わり、いよいよ植栽が入りました。 当社の仕事はここで完成です。 植栽工事を終え、フェンスの板貼りと表札の設置を残して、お施主様にお引き渡しです。 両サイドの支柱に、フェンス