豊川稲荷で、イベントを終えて。。。
打合せスタート 実質1ヶ月半ほどしか準備期間がない時期に打合せスタート! 市役所のご協力を得ながら、印刷 ロゴマークデザインを作成し。。。そして、チラシを作り 豊川稲荷にて、主催者3人でご祈祷もして頂きまし […]
打合せスタート 実質1ヶ月半ほどしか準備期間がない時期に打合せスタート! 市役所のご協力を得ながら、印刷 ロゴマークデザインを作成し。。。そして、チラシを作り 豊川稲荷にて、主催者3人でご祈祷もして頂きまし […]
ドイツのお城で、ノイシュヴァンシュタイン城ってご存知でしょうか? ディズニーランドのシンデレラ城のモデルにされたって言われてるお城で有名ですね。 ロマンチック街道の終点として、今でも人気の観光スポットとなっています。 1
11月に豊川稲荷で行う予定のイベントに、お声を頂きました。 実現するかまだ未定の状態で、主催者からの発表前ですので詳細はまだ話せませんが、 実現すれば、「カズマデザイン」も出店予定です。 せっかくなので、イベントロゴをデ
突然思い立って、端材を使って水鉢の台を作ってみました。 最近、メダカを飼い始めたのですが、水鉢に使っているのが、実は植物用のテラコッタ鉢の底の穴をセメントで埋めて活用してます。 何となく重たい感じがしたので、台座を作って
今日は午後から 来年度、小学生になる娘のランドセルを見に行き、 帰宅してから、お庭でおやつタイム♪ 少し涼しかったので、日よけがなくても気持ち良く過ごせました。 せめてテーブルクロスを敷けばよかったなあ。。。。 奥さんが
築40年近い我が家には、もともとこの場所ニパーゴラがあり、キュウイのツルも青々と巻きついていました。 しかし、数年前に老朽化でくづれてしまったのです。そのままでは危ないので、とりあえず撤去して数年が経過してました。 。
昨日、小雨の中、豊橋市のK様邸の現場現場調査をしていると、そこの近所に懐かしい物を発見! 以前、雑貨デザイナーをしていた頃に、僕がデザインさせてもらったヴァイオリンポストでした。 懐かしい~ さすがにもう生産はしてないで
9月14日、プラネッツさんに取材に来て頂きました。 娘の保育園つながりで知り合えた、豊川稲荷の門前通りに、工房一体型のオーダーメードジュエリーのお店を構えるainowaのかっちゃんに、カズマデザインを紹介してもらいました
急遽、9/12〜13にかけて家族でキャンプに出かけました。 以前からキャンプしたいとは思っていましたが、急に思い立っての行動です。 候補地は近場なら伊良湖周辺、しかしなぜか富士山の近くに行きたいと思い、朝霧高原キャンプ場
戦争参加の法案について連日報道されていますが、一緒に語り合いながら現状何が行われているのか、理解を深め合うという趣旨で企画して頂きました。 ありがたい事です。 愛知県豊川市にある慈庵にて、講師に弁護士の方を迎えて、そもそ