自分というもの。
若い頃に「自分さがし」という事を考えたご経験はないでしょうか? 僕にもそんな時代がありました。 「自分さがしの旅」って言うほどのものではありませんが、大学卒業後に単身ドイツヘ行き、約1年間滞在 […]
家族ぐるみでお付き合いさせていただいている「かぁやん商店」さん。 ウチの奥さんを通じて知り合う事ができました。 とても素敵な生き方をされているご家族です。 すでに数々のイベント等に出店されて活
今日は、お庭のリフォームのご依頼を頂いたN様邸へ伺いました。 プランとお見積もりを携えてプレゼンテーションです。 DIYの話に脱線したりして、ついつい長居をしてしまいました。風合いのある和風の古民家をリノベーションされて
以前から飼いたいと思っていたんです、メダカを。 熱帯魚でもなく金魚でもなく、メダカです。 透明な水槽ではなく、水鉢に飼いたかったのです。 本当は、庭にビオトープを作って、そこに生態系を作りたかったのですが、 そんなスペー
築約40年の我が家のフローリングはグレーのパンチカーペット。 さすがにこれだけ年月が経過するとひどいものです。 掃除機をかけても毛に絡まって埃、ヨゴレがとれないのです。 ここは思い切ってDIY! 16㎡の寝室 同じく16
DIYにて、自宅の土間コンクリート打ち ついに完成しました。 長さ10m10㎝、幅90㎝。 隅は砂利を入れて雨水が流れるようにしてあります。 材料費の合計は13,186円。 プロ(左官さん)がやれば、80,000円以上し
1枚目は、6歳の娘の絵です。 いい絵です。(毎度親バカでスミマセン) 「お父さん」だそうです。 おや? エプロンをしてますねえ。 よく台所に立って皿洗いをしているお父さんの印象が強いのかな。 僕の家でのトレードマークは2
豊川市のY様(奥様)が事務所を訪問してくれました。 現在、新居を探しておられ、 土地は広くないけど建物は小さな新築にするか。 土地が広くて建物は中古の物件。(土地は倍以上の広さ) 候補として上記2つがあがっているが、迷わ
6歳になったばかりの娘の絵です。 いい絵だと思います。(少々、親バカですが。。。) 1枚目は「家」です。 とんがった大屋根に煙突、階段や台所のレンジも表現されています。 横から見た状態、上からみた状態、自由ですね。 平面