カズマデザイン|外構・庭づくりとグラフィックのアトリエ

哲学

Blog, 哲学

遠くと近く

押入れをまさぐっていたら、10代の頃に描いたデッサン画がでてきました。 まだ、ピュアな頃の僕です。 今でもですが(笑) デッサン描いてた10代の頃の「氣づき」は以前に書いたので割愛。 10代の頃の気付き   デ […]

Blog, お知らせ, 哲学

月刊「暮らしはアート」

すっかりブログで告知するのを忘れていましたが、毎月夫婦で月刊紙を書くことに決めました。 いつまで続きますやら(笑)   ここに添付したものは5月号です。 印刷したものを手配りしていましたが、配布枚数に限界があり

Blog, 哲学

桜を見て思う人生

今日は家族で家から歩いて、お弁当を持ってお花見に行きました。 地元の豊川市御油町の音羽川の堤防沿いの桜並木を見に。   僕が、大学生から数えて約20年暮らした名古屋市から、 地元の豊川に戻り、この場所で子供を育

Blog, 哲学

映画「人生フルーツ」

今、劇場公開されている、映画「人生フルーツ」を観ました。   以前からお二人(90歳と87歳の津端夫妻)の暮らしぶりには注目していましたが、 そのお二人の映画が上映されるということで、さっそく奥さんと観てきまし

Blog, 哲学

見る角度を変えてみる。

2階の屋根の上から、へっぴりごしで撮影(笑) いつも見慣れている 我が家のお庭が、別物に見えます。 なかなか見られない角度。 僕らが、日常あたりまえに見ている光景、考え方。。。 ちょっと角度を変えたら違うものになるかもし

Blog, 哲学

フォース = 氣 = ソマチッド?

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が12/18(金)に全国一斉公開されるからって訳ではありませんが、 「スター・ウォーズ」シリーズを若い頃から観てきて、ずっと気になっていた事があるのです。    

上部へスクロール