先日、ご近所のTさんが我が家へ訪問してくれました。
家に画集があって整理処分しようと思った所、僕が美術系の人間である事を思い出して頂き、譲って頂きました。
心から感謝です♪

Tさん夫妻は、僕の親世代の方です。
ご夫婦ともに、現役時代は教育関係のお仕事をされ、子供達と真剣に向き合うお仕事をされていたと思います。

Tさんの次男に方が僕の1学年歳下で、子供の頃よく一緒に遊んでいました。
キャッチボールをしたり、メンコをしたり。
今の若い人たちは、メンコなんて知らないか〜(苦笑)

頂いた画集と一緒に、貴重な本を頂きました。
「伝統工芸技法大辞典の上下巻」
「紙工芸技法大辞典の上下巻」です。

この貴重な本を譲って頂き、ある考えが閃きました。↓

このブログにもFacebookにもよく記事を書いていますが、
僕はDIYが大好きで、今では当たり前な生活に一部となっています。
仕事(生業)は住宅外構の設計デザイン施工とグラフィックデザインですが。。。
好きが高じて、住宅外構にDIY推奨もしています。
楽しいし、予算を安く抑えられますからね。。。

また、
地元の豊川市に戻ってきてから。。。
将来的に、近所の子供を相手に絵画教室をしたいという夢がありました。
僕自身が幼少の頃、近所の絵画教室に通い、絵の楽しさを育んだからです。

しかし、絵描きになる夢は随分前に挫折し、今では僕は油絵を描くことはやめています。
もっぱらDIYに夢中です。
もう10年以上も続いています。

そうだ!
絵画という枠に縛られていたから苦しかったんだ。
「図工」だ!!!
小学生の頃、NHK教育テレビの「できるかな〜」にクラス中みんな夢中になって観ていたじゃないか〜(勘違い?僕だけ?)
DIYも言ってみれば、「図工」なんですよ。
外構設計デザインもグラフィックデザインも、僕の背景から考えれば「図工」なんです。

そして。。。閃いた「ある考え」というのは。。。
絵画教室ではなく。。。「図工の寺子屋」をするということです。
絵、木工、粘土細工、紙工芸、折り紙、紙ヒコーキ。。。。
デジタルな電子機器から離れて、リアルなモノの造形。
子供の頃に、そんな寺子屋があったら。。。
週末の半日くらいなら、仕事に支障をきたさずに、実現可能でないだろか?
自宅を開放してもいいし。。。どこかのフリースクールに講師として入れてもらうとか。。。
。。。なんてね♪

夢は膨らみますね(笑)
Tさんに頂いた、貴重な本のおかげで、楽しいい妄想ができました。
ありがとうございます!!
この本を、僕自身も楽しんで十分に味わい。。。
次世代の子供達にもつなげていきますからね〜♪

1.IMG_0788

2.IMG_0785

3.IMG_0786

4.IMG_0787