今回はDIYネタです。
学生の時でしたか。。。独身時代に購入した電動鉛筆削り。
物持ちがいいですね、全然壊れずに今でも持っています。
ほとんど使用していませんが(笑)
この電動鉛筆削りの青色がですね、我が家のインテリアには合わないんですよ。
部屋の色の統一感、テーマ性をこの青1色で壊してしまうといいますか。
そこで、鉛筆削りカバーを自作しました。
板は百均で2枚購入しました。
なんて安い材料費!(笑)
蝶番が目立たないように、少しでもスタイリッシュに見えるように内側に取り付けました。
蝶番設置ためにホゾも掘って、フタがピタっとしまるようにしてます。
電動鉛筆削りの鉛筆差し込み口の穴位置と、カバーの穴位置が厳密に合うように細かく計測しました。
ペンキは、部屋の壁と全く同じオフホワイト色を塗装して、乾いたらサンドペーパーで削り、
ジャンクな風合いを演出しました。
その上に、艶なし透明ラッカーで塗膜をはって保護してます。
塗膜保護しないと、手でペタペタ触って手垢ついてすぐ汚くなっちゃいますから。
さあ、これで部屋のインテリアと統一感のある鉛筆削りカバーができました♪