先週末から、豊橋市のT様邸の新築外構工事が始まりました。
2台分の駐車スペースを確保しつつ、
有機的な柔らかい印象の外構を予定しております。
完成が楽しみです♪
...
今日は、豊橋市のとある店舗の花壇のディスプレイです。
空間の余白の美
色のバランス
ここに小さな宇宙をつくる。。。絵画に似たところがありますね。
勉強になります。
Before ↓
作業途中 ↓
After ↓
今回の案件は新築外構です。
「半分プロ施工&半分セルフビルド」での計画です。
芝張り
フェンスの板張り
フェンスの板材に合わせた門扉制作
ウッドデッキ制作
を、お施主様がDIYにて制作される予定です。
(DIYを楽しめて、コストも浮きますからね♪)
玄関側に植栽をつくっていけば、より立体的な外構になっていきますね。
今回の施...
今日も外でお仕事する人にとっては、大変な暑い1日でしたね。
外構工事は順調に進行しております♪
...
外構工事は順調に進行しております。
北側は駐車スペース。
家屋の外壁に合わせて、
乗り入れ部分とアプローチをレンガ敷きに。
車が乗る部分はコンクリートを打ちます。
南側は、土留めブロックを積んで法面になっているのを平地にして芝生敷きとなる予定です。
...
今日から豊川市・K様邸の外構工事スタートです。
今日も暑かったですね。
職人さん、ごくろうさまです。
...
豊川市のK様邸
今日もとても暑い日でしたが、さっぱり剪定できました。
作業中に、カブトムシ3匹発見!
「ポケモンGO」はやった事ありませんが、
「昆虫GO」でカブトムシをゲットだぜ!(笑)
...
世間では「ポケモンGO」が流行っているようですが、
造園作業をしていれば、そんなバーチャル必要ありません。
リアルに「昆虫GO」です(笑)
...
今日は、豊橋市のK様邸の剪定です。
ずいぶんとスッキリとしました。
炎天下のなか、麦わら帽子と水が身体を守ってくれます。
1日で3リットル以上の水を、水分補給でぐびぐび飲みましたが、トイレにいく必要なしです。
ぜ~んぶ汗で流れました!
...
今日は、豊橋市のT様邸の剪定をさせて頂きました。
サッパリ、スッキリ!
いい汗流せました♪
...