名古屋市のS様邸の外構工事
名古屋市のS様邸の新築外構工事がスタートしました。 今日はとてもいい天気で工事日和でしたね。 外構の仕事は、図面というバーチャル(仮想現実)な世界から現実の3Dの世界にダイナミックに具現化していく過程がたまりません。 完 […]
名古屋市のS様邸の新築外構工事がスタートしました。 今日はとてもいい天気で工事日和でしたね。 外構の仕事は、図面というバーチャル(仮想現実)な世界から現実の3Dの世界にダイナミックに具現化していく過程がたまりません。 完 […]
ご縁を頂きまして、 岐阜県中津川市にあります工務店様より、グラフィックデザインのご依頼を頂きました。 毎月のように個人住宅の完成見学会を開催されるのですが、そこで新規のお客様に、より多くのご家族に来て頂いて営業に結びつけ
やっと行けました、愛知県大府市にあります国立長寿医療研究センターへ。 ご縁を頂きまして、建物内の壁面のグラフィックデザインをやらせて頂きました。 完成したばかりの建物屋内に自分の手がけたグラフィックデザインが大きなスケー
ご依頼頂いておりました、手作り看板の制作完成しました。 極力情報量を少なくした個性的な半立体の看板です。 きっと、いいアイキャッチになると思いますよ♪ 木工制作だからこそ出来る遊び心。 ご興味ある方はぜひご相談ください♪
看板制作のご依頼を頂きました。 今回の看板は面白いですよ♪ 半立体の看板です。 木工制作のメリットを活かした看板です。 できるかぎり情報量を少なくして、立体オブジェとしても魅せま
エクステリアデザインのご依頼を頂き、名古屋市へ現場計測へ行って来ました。 工務店さんの図面を頂いておりましたが、敷地周辺の状況など 図面だけでは拾えない情報は現場にはあります。 パソコンの前で
目隠しフェンス。。。少しへんなネーミングですが、業界ではこう呼んでいます。 人の視線を隠すフェンス、といった意味だと思います。 隙間の全くない完全な目隠しフェンスもありますが、ご依頼の多くは今回のような1~2センチくらい
豊川市にて外構工事始まっています。 目隠しフェンスとサイクルポート(テラス屋根)、そしてスロープの工事です。 暖かい季節になったら、この目隠しフェンスの前に豊かに樹木、下草、グランドカバーを植えたくなりますね。 テーブル
ご高齢のお婆ちゃんの為にと、スロープ設置のご依頼がありました。 スロープというと、左官さんがブロックを積んで斜めカットしてコンクリートを打って、手すりを付けて。。。という工事が一般的だと思いますが、 今回のご依頼は「取り
我々は何か強い願望や目標があると、それに向かって何とかして実現できないかと考えますよね。 その想いの強さってのがとても重要じゃないのかなあと最近改めて思うのです。 あーなりたい、こーなりたい、あれが欲しいなーという願望は