時々、いえ、しょっちゅう食べたくなる焼き餃子。

パリ!ジュ〜の食感もたまりません。

我が家では餃子作りは僕の担当です。

 

基本、料理は苦手なのですが

餃子は、ネタをこねたり、皮で包んだり

なんだか粘土細工と工作みたいで作るのも楽しいです。

今は季節的にハクサイではなく、キャベツです。

フードプロセッサー等は使わずに、包丁で丁寧に切って

ネタは愛情込めてこねるのがポイントですよ。

以前、楽しようと思ってフードプロセッサーを使ったのですが、なぜか美味しくなかったのですよ。

包む作業をしている時にはすでに呑んでます♪

毎回大量に包むので、一時置き場所として電子レンジのトレーを活用しています。

これをホットプレートで一気に大量に蒸し焼きにします。

最後は、ホットプレートのフタをあけて、

水分を飛ばして好みの焼き色になったら出来上がり♪

餃子にはビールが最高です。

相性がいいんでしょうね。

今回は、100個ほど包みましたよ。