
豊川市のA様邸にてお庭のリフォーム工事をやらせて頂きました。
2017年にカズマデザインで新築外構工事をやらせて頂いたお宅です。
今回のお庭のリフォーム工事は、
「美観とお手入れのしやすさ」を目指したリフォーム工事です。
リフォーム前の状態です↓
ここから工事スタートです。
駐車スペースの目地に、それまでグランドカバーが生えていましたが
植物&土を撤去して砂利を入れます。
完成です。
サークル形にレンガを埋設しました。
土ギメ(セメントで固める事なく土で固定)ですのでレンガとレンガの隙間には
グランドカバー等が生えてきます。
これによりレンガの色と植物の緑との色のコントラストがより美しく演出してくれるでしょう。
写真ではわかりづらいですが、既存の樹木たちの周りに暖色系の砂利とロックが敷き詰められています。
この砂利&ロック(大きめの石)と、サークル形にレンガ埋設により、植栽帯スペース面積を狭くし
「美観アップデートとお手入れのしやすさ」の両方を同時に実現しました。
アルフレスコダイニング(戸外で食事)スペースの出来上がりですよ♪
春になり、これからこのお庭もより緑豊かになってきます。
お庭遊びが楽しい季節ですね。
日々の何気ないシアワセは、この場所にあります(^_^)