多忙な為、途中で制作ストップしていました、クローゼット作り。
https://kazumadesign.com/archives/10271
少しずつ進行してカタチになってきました。
やはり飾りのモールディング材の美的効果が抜群です。
内側には棚受けレールを設置し、好きな高さに棚の高さを調節できます...
Yoshimi です♪
わが家の外構のお気に入りコーナーです♡
カズマくんのDIYによるもの。
カズマデザインの入口にあります。
お越しの際は、この空間も楽しんでいただけたら幸いです😊
この階段を上がって右手です♪♪...
kazumaです。
久しぶりに大型DIYをやりました。
奥さんからのご要望で、寝室のリニューアルです。
壁と天井を清潔感があり、人体に健康的な漆喰ペイントをしました。
https://www.pajolis.com/paintd...
Yoshimiです♪
寝室DIYリフォーム、昨日から本格的に始動しています!
カズマくんは腰壁作りとクローゼット制作に取り掛かり、私は今日はモノの大移動と、着物の整理収納を行いました。
頭も体も使うのでふたりともヘロヘロです〜(笑)
でもカズマくんは
「いやー疲れた!でも楽しい⤴︎⤴︎やっ
Yoshimiです♪
かわいいトイレットペーパーを見つけました♡
ピンク地にラベンダーの絵が描いてあります。
トイレの便器がピンクなので、ピンクのトイレットペーパーが似合います。
この家に引っ越してきた時は「白と木」のナチュラルな世界が好きだった私は、便器がピンクなのが嫌で仕方がなく、愚痴をこぼしていました💦
し...
Yoshimiです♪
昨日の続編です。
お庭の剪定をしたり下草を刈ると、お花や葉っぱを刈り取りますね。
お花が咲いてたり、生き生きした可愛い葉っぱを捨てることは、心が痛みます。
なので、きれいなお花や葉っぱはお部屋で生けます♪
お庭にテーブルがあると仕分けられて便利です😊
&
↑ the Hotel Hamanako のCapri Room。私の波動カラーイメージなので参考にしました。
Yoshimiです。
わが家は築47年。
11年前に引っ越してから、
リビング→カズマデザインのオフィス→ウッドデッキとガーデンシェット(物置)→娘の部屋
という順番でDIYしてきました。
しばらくの間止まっていたのですが、「やっぱ
豊川市のY様邸にて、ワンちゃん専用スロープがやっと完成し納品できました。
前回のブログの、目隠しフェンスとテラス屋根、アプローチ土間コン打設の工事の最後のメニューでした。
https://kazumadesign.com/archives/8766
ワンちゃんに対する愛情がとても深いお施主様で、
「リビングの掃き出し窓から、ワンちゃんが直接外に出入りでき...
網戸の張り替えは、誰でも簡単にできると思いますけど
DIYで網戸本体を作る人っています?
子供部屋の窓で1箇所だけ網戸の無い箇所があり、
普通に購入しようかなと思ったんですが
diyできるんじゃない?
という事で初めてチャレンジしてみました。
意外と簡単でしたよ。
細心の注
やっと完成しました、我が家のDIYウッドデッキ♪
サイズ的にウッドデッキと呼ぶより縁台と呼んだ方がいいかもしれないですね。
2019年12月に地元の一級建築士事務所のミタキスペースファクトリーさんのイベントにて、木材をお安く譲って頂いていたんです、我が家のデッキの支柱用として。
仕事が忙しくてなかなかDIY出来てなかったのですが、やっと作り