家族で「暮らしを楽しむ庭」へ。

家族で「暮らしを楽しむ庭」へ。
敷地内の家の外の空間を外構空間と呼びます。   駐車スペース、表札、ポスト等の生活ための機能的な部分はしっかりとしているのですが、 お庭スペースはほとんど使っていないという家を多く目にします。   せっかくのスペースがもったいないです。   家族がシアワセな気持ちになれるように積極的に使いたくなるお庭。 アルフレスコダイニング(

黒にんにく

黒にんにく
初めて黒ニンニク作りに挑戦しました。 以前、炊飯器を新しいものに買い替えて、 古くなった炊飯器は、いつか黒ニンニクを作ろう!と捨てずに保管しておきました。 普段ご飯を炊いている炊飯器を黒ニンニク作りに使用してしまうと、ニオイがなかなかとれない というのを聞いていたからです。   という事でやっと、旧炊飯器の出番登場です。   便利...

今宵も七輪

今宵も七輪
我が家ではよくやっているのですが、家族で七輪バーベキューやりました。 日中はとても暑いですが、夕方からはお庭が心地よいです♪   家族3人だけですと、そんなにみんな食べないので、 キャンプでよく使うバーベキューコンロではなくても、七輪でちょうどよいサイズです。 木炭の量も少なくて済みますし、翌日のお掃除の負担もとても楽です。   ...

My garden

My garden
我が家の今のお庭です。 緑豊かな季節です。 今は梅雨で連日雨ですが、植物たちがたっぷりお水を飲んでます。 お庭は季節によって、いろんな表情を魅せてくれるから楽しいですね。   ...

お庭でバーベキュー

お庭でバーベキュー
我が家のお庭でバーベキューを楽しみました。 何度やってもたまらないですね、病みつきです♪   夕方と言えど、まだ明るい時間からスタートしまして ほろ酔い気分で火おこしの段階が僕にとって最高に楽しいひとときです。   今回は娘の友達も招いて6人でのBBQでした。   食べる事も楽しい♪ 酔う事も楽しい♪ ...

お庭で七輪バーベキュー

お庭で七輪バーベキュー
お庭のデッキにて七輪バーベキューを楽しみました。 お庭遊びが楽しめる季節になってきたということですね♪ 今回の食材のメインはホルモンです。 ちょっと前に焼肉屋さんも仕入れに来る美味しいホルモン屋さんを教えて頂きました。   食べることよりも、火おこしする時が僕は一番好きです。 火おこしの段階から既に呑み始めて♪ほろ酔い気分。 スマホから音...

我が家の庭の春

我が家の庭の春
我が家のシンボルツリーであるミモザの鮮やかな黄色い花の色が、鈍くなり始めた頃に そのタイミングで入れ替わるようにして、 ジューンベリーの白い花が庭を彩ってくれます。   これからの季節 ますます植物たちは庭を美しく彩ってくれます。   植物の美と癒しがあるからこそ、 ビールでほろ酔いしながらの七輪バーベキュ...

今年最後の大型DIY

今年最後の大型DIY
12月30日完成。 今年最後の大型DIYをしました。 テラス屋根です。   もともと、オーニングを設置していましたが、古くなり色褪せてきましたので リニューアル!ということで、テラス屋根をDIY施工しました。   オーニングもいいのですが、デメリットもありました。 強風の時は風でバタバタうるさい、光を透過しないので部屋が少し暗くな...

今朝の庭

今朝の庭
今朝の我が家の庭です。 今朝、燃えるゴミの収集日でしたので、外に出たついでにお庭でパシャリ。 昨日DIYした天然石のアプローチ。 セメントを使わずに土ギメです。 以前、DIYした時の状態が、アプローチ面の高さが低く、 雨が降ると、少し水が溜まってしまっていたので、 高くするDIY施工をしてみました。 これから秋が終わり、冬に...