Yoshimiです♪
わが家のサンタさんは小学校6年生でプレゼントのお届けが終わりでした。
最後のプレゼントは、な・な・な・なんと!
マネキン‼️
美容師さんが使うマネキンほどのクオリティではありませんが、
ヘアメイクアーティストに憧れている娘には、これ以上にないほど嬉しいプレゼントをもらい、
大喜びで活用してます...
Yoshimiです♪
今年のお正月は雪が降って寒かったですね❄️
わが家はもうすぐ築50年なので、とっても寒いです。
でも、窓から見る雪景色は、いつものお庭が別世界☆
こんな時、「お庭があってよかった〜♡」と思います。
窓際はすごく寒いので、少し眺めてすぐにヒーターの元へ駆け寄ってしまうんですけどね(笑)
世界には、雪を見たこ
新年明けましておめでとうございます。
2022年も皆様がお元気で新年をお迎えられたことを心からお慶び申し上げます。
新年の営業は1月6日(木)からスタートさせて頂きます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
旧年中は、withコロナの暮らしの中で、マスクで顔の半分を隠した状態でのコミュニケーションが当たり前の時代でした。
今年こそはコロナが収束するのか続くの...
クリスマスですね♪
我が家の小6の娘のとって、小学生最後のクリスマス。
サンタクロースの正体がバレてるのかどうか、わかりませんが
親としては、ここは技量が問われます。(笑)
モノ創り(クリエーター)に携わるパパの立場としましては、
我が子には、ファンタジーだろうが、現実だろうが、今のうちに創造...
年末の忙しさにかまけて、すっかりブログの投稿がおろそかになっていました。
豊川市のN様邸の新築外構が完成致しました♪
Before→Afterをご紹介させて頂きます。
家が建つ前の状態です。↓
角地のいい場所です。
家が建ちました。
外構工事スタートです!
門袖の基...
Yoshimiです♪
私たち夫婦の友人の画家、松本光太さんは、大切な人の絵を描いてくれます。
葬祭センターのあるひまわり農協さんを通じて亡くなったご家族の絵のご依頼が多いのですが、一般の方にもこんな素晴らしいサービスがあることを知っていただきたくて、共有させていただきました。
おじいちゃん・おばあちゃんに育てられた優しい光太先生。
その方
Yoshimiです♪
よく晴れた朝、お庭のくるみの木がとってもキレイな黄色だったので、見惚れてしまいました♡
ホームセンターで買ってから10年経つ菓子くるみの木ですが、一度も実が成ったことはありません(笑)
でも黄色い大きな葉っぱがとってもキレイで、秋を感じさせてくれますね。
落ち葉もよく映えます♪
...
Yoshimiです♪
先日札幌に行ってきました。
研修のために参加したので観光する時間は少なかったのですが、「せっかく行くなら楽しみたい!」と思い、ポイントを絞って駆け足でめぐりました♪
家族の協力のおかげで旅立てた感謝の印に、二条市場で海鮮を買って持ち帰りました。
私は市場で新鮮なホタテや牡蠣を味わいまし...
kazuma
サーカス
生まれて初めて生のサーカスを観て来ました。
2021年9月19日〜12月5日まで、地元の愛知県豊川市にて開催されていました木下大サーカスです。
映画や絵本の中、テレビでの映像でしか観たことがなく、
この歳になるまで観たことがなかったのです。
親子で2回も観
Yoshimiです♪
私は可能性アカデミーの受講生さん向けに、
コミュニケーションを3ヶ月間で10〜20倍に拡大させて、なりたい自分に近づくことを目的とした超実践型講座
「コミュニケーションエンラージメント講座」
の認定インストラクターをさせていただいています。
うつ・引きこもり主婦・対人不安だった私がコミュ...