豊川市のM様邸の外構工事。
順調に進行しています♪
ブロックが積み上がってきました。
外構工事は、だいたい、立ち上がっている構造物を先に施工してから
土間面の作業へ進行する順番です。
それにしても、職人さんの見事な技です。
よくこんなに真っ直ぐにブロックを積めるものです。
&n...
11月に入り、豊川市のM様邸の外構工事がスタートしています。
とても広い敷地です。
しかも理想的な車通りのすくない角地。
まずは隣地境界ブロック積みからです。
工事はスタートしたばかり。楽しみです♪
...
Yoshimiです♪
庭のお花がある時は、積んでリビングに活けるようにしていますが、お花がない時期は、バラ農家の友人に分けてもらったり、近くのグリーンセンター音羽(産直市場)で新鮮なお花を買っています。
先日娘と行った時、「この太陽みたいな黄色いガーベラが欲しい!」と娘が言いました。
お花が欲しいなんていうことは珍しいので、買ってあげました...
Yoshimiです♪
ユーカリポポラスの木が大木になってます!!
これは8年くらい前に園芸屋さんで買った1m程度のユーカリポポラスの苗木です。
「大きくなるよ」と庭師さんに聞いてましたが、あっという間に2階にまで到達し、毎年春にはバッサリと剪定してもらうようにしています。
↑ベランダまで伸びているので、洗濯物を干す...
kazumaです。
豊橋市のT様邸の外構工事をさせて頂きました。
目隠しフェンスと、レンガ土間です。
レンガはヴィンテージレンガです。
ヴィンテージレンガ風ではなく本当にヴィンテージのレンガです。
レンガと一口に言っても、レンガそ...
Yoshimi です♪
わが家の外構のお気に入りコーナーです♡
カズマくんのDIYによるもの。
カズマデザインの入口にあります。
お越しの際は、この空間も楽しんでいただけたら幸いです😊
この階段を上がって右手です♪♪...
Yoshimiです♪
カズマくん、寝室DIYリフォーム継続中です♪
今日は天井〜内壁のペンキ塗りをしています。
私は家事や庭仕事を。
先日浜松フラワーパークで購入したチューリップの球根をお庭に植えました😊
春に咲くのが楽しみです♪
球根は、忘れた頃に芽を出し咲いてくれるので、感動が大きいですね!
おすすめです😊
Yoshimiです♪
気持ちの良い秋晴れが続いていますね♪
私たち夫婦が大好きな季節です😊
バラ🌹が咲いていました♡
こんな時期にブラックベリーが熟していました!
秋明菊が自由に伸びています(笑)
金木犀がいい香り♡
おや?先端の葉っぱがない!
もしや・・・??
ギョエ〜〜〜💦
なんじゃこの...
Yoshimiです♪
昨日の続編です。
お庭の剪定をしたり下草を刈ると、お花や葉っぱを刈り取りますね。
お花が咲いてたり、生き生きした可愛い葉っぱを捨てることは、心が痛みます。
なので、きれいなお花や葉っぱはお部屋で生けます♪
お庭にテーブルがあると仕分けられて便利です😊
&
Yoshimiです♪
爽やかな秋晴れの先日、午前はデスクワークの日だったので、8時から ”30分だけ” お庭のお手入れをしました。
私は何事も、やり始めると夢中になり自分を止められなくなる傾向にあるため、疲れるまで動いてしまいがち😅
すると心身疲れてダウンして翌日にまで影響しやすいので、そんな自分を熟知し、今は「...