kazuma
日本人としてのアイデンティティー
自分が日本人であるという事を意識する事はありますか?
島国である日本人はあまりそんな事を意識しないと思います。
まわりの人、付き合う人はほとんど日本人なので。
日本に居て日本人だけと付き合っていると、自分が日本人であるという事を改めて意識しないものです。
今そしてこれ
豊川市のK様邸のリフォーム外構工事が完工しました!
まずは、既存のお庭をお手入れし、すっきりさせます。
伸び放題の緑たち。
中からも。。。伸び放題です。
家の反対側に広い敷地があります。
ここもすっきりさせて駐車スペースにします。
実がなっているキウイ...
豊川市のS様邸のリフォーム外構工事が完工いたしました!
施工前の状態です。
玄関前の階段を1段分低くして、勾配をその分ゆるやかにします。
↑階段を1段分下げて、既設の急勾配をすこし緩やかにします。
家屋の反対側です。
ここに、敷地内いっぱいまでデッキを作り、アルフレスコダイニングのスペースを設ける予定です。
...
kazuma
人は社会とともに成長する
「人は何の為に生きてるんだろう?」
こんな問いは誰もが人生において何度も時々考えたことがあるかと思います。
でも明確な確固たる正解があるわけでもありませんから、自分自身に問いをしただけで、
また日常の忙しさに埋もれて忘れていきます。
生きてるだけで人生には諸問題がおき、それに向き合って解決なり
豊川市のS様邸のリフォーム外構工事がスタートしています!
施工前の状態です。
玄関前の階段を1段分低くして、勾配をその分ゆるやかにします。
家屋の反対側です。
ここに、敷地内いっぱいまでデッキを作り、アルフレスコダイニングのスペースを設ける予定です。
いよいよ工事スタートです。
まずは、...
kazuma
モニターサイズと近未来テクノロジー
エクステリアの設計やグラフィックデザインワークという仕事柄、
パソコンのモニターサイズはi-Macの27インチという大きいモニターサイズの物を使用しています。
アプリはイラレやフォトショを使用する為に画面上にツールパレット等だけでも場所をとりますので
大きいモニタ
豊川市のG様邸リフォーム外構工事、順調に進行しています。
天然石のアプローチのための型枠です。
下地の土間コン打設しました。この上に天然石を貼って行きます。
カーポートの支柱も見えます。
目隠しフェンスの支柱です。
...
本日から豊川市G様邸のリフォーム外構工事がスタートしました。
今日の2022年6月10日はなんと!
一粒万倍日と天赦日が重なる「最強の開運日」らしいのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<一粒万倍日>
一般には、文字通り一粒の籾が一万倍になってかえってくるという意味で、
仕事始め・開店・種蒔き・金貸し
豊橋市のH様邸の新築外構工事が完了いたしました。
ビフォー→アフターをご紹介させて頂きます。
施工前の状態です。
外構工事がスタートしました。
まずは表土のスキトリ作業からです。
隣地境界ブロックのためのベース作りです。
ワイヤーメッシュを敷いて
土間コンク...
kazuma
懐かしの韓国映画
何か家族で感動を共有したいなという事で、
2001年公開の韓国映画「猟奇的な彼女」をアマゾンプライムにて鑑賞しました。
中1の娘はK-pop好き、韓国好きですので、家族3人とも楽しめるかなぁという理由です。
公開当時、僕はすでに観ていまして、脚本がしっかりできて