豊橋市のS様邸リフォーム外構完工

豊橋市のS様邸リフォーム外構完工
豊橋市のS様邸にてリフォーム外構工事を施工させて頂きました。 無事に工事が終了いたしましたので、Before→Afterをご紹介させて頂きます。 家屋新築後に数年経過されてお庭部分が有効活用されていない状態で、何とかならないかなという事で カズマデザインの出番です!   施工前の状態です。 奥の方に畑が見えます。畑スペースを確保しつつ た

お庭で七輪バーベキュー

お庭で七輪バーベキュー
お庭のデッキにて七輪バーベキューを楽しみました。 お庭遊びが楽しめる季節になってきたということですね♪ 今回の食材のメインはホルモンです。 ちょっと前に焼肉屋さんも仕入れに来る美味しいホルモン屋さんを教えて頂きました。   食べることよりも、火おこしする時が僕は一番好きです。 火おこしの段階から既に呑み始めて♪ほろ酔い気分。 スマホから音...

S様邸リフォーム外構工事順調です

S様邸リフォーム外構工事順調です
豊橋市のS様邸にてリフォーム外構工事、順調に進行しています♪ サイクルポートを設置施工しました。 材質はアルミ製で木目調のラッピングが施されており、ナチュラル感を演出しています。 立水栓&パンを設置しました。 擬似木(コンクリート製)です。   ↑ここにはタイルテラスが施工される予定です。 ここがアルフレスコダイニング(

保育園の物置設置

保育園の物置設置
静岡県湖西市の保育園様にて、物置の設置施工をさせて頂きました。 まだ新しい保育園でどこもかしこも綺麗で、 時代なのか防犯設備(セキュリティー)レベルの高い施設でした。   園庭もとても広く、親御さんも安心してお子さんを預けられる場所だなと感じました。     ここに、物置を設置いたします。 ...

毎年恒例の菜の花まつり

毎年恒例の菜の花まつり
つい先日、我が家では毎年恒例の渥美半島での菜の花祭りへ家族で行ってきました。   僕の誕生日に近い日に合わせて、 ①灯台茶屋で生牡蠣をたべる。 ②海岸で海を眺める ③菜の花祭りで楽しむ   毎年①〜③をセットにしてます。       家族での毎年恒例の行事を作っておくと、

豊川市のS様邸の造園お手入れ

豊川市のS様邸の造園お手入れ
  以前、新築外構工事をやらせて頂きました 豊川市のS様邸の造園お手入れをやらせて頂きました。 2017年の新築外構工事でしたので、五年ほど経過しています。   施工直後の植栽は、まだ寂しい感じですが 五年も経つと、とても緑豊かないい感じの立体感が出てきます。   造園お手入れ Before

造園お手入れ

造園お手入れ
カズマデザインでは、新築外構工事やリフォーム外構工事の設計・施工だけではなく、 造園お手入れのみのご依頼も承っております。 ご遠慮なくお問い合わせください。     エクステリア・外構において、造園は【美と癒し】を演出するとても大切な要素です。 逆の言い方をすれば、造園が無い外構は何とも冷たい印象の無機質な外空間となります。 また、造園...

豊川市のU様邸リフォーム

豊川市のU様邸リフォーム
豊川市のU様邸にてリフォーム外構工事をやらせて頂きました。 完成いたしましたので、Before→Afterをご紹介させて頂きます。   施工前の状態です。 この青砕石の箇所をプライベートなガーデンスペースにします! ここの既設の隣地境界ブロックの目隠しフェンスを、 ブロック2段積み増しして、高くします。 ...

豊川市のU様邸リフォーム

豊川市のU様邸リフォーム
豊川市のU様邸のリフォーム外構がスタートしています。   庭箇所の既設の青砕石を撤去して、 目隠しフェンスを設置し、植栽帯をつくり、人工芝を貼ります。 人工芝貼りの前行程である、砕石転圧まではカズマデザインで施工し、 人工芝貼りはお施主様によるDIY施工の予定です!     隣地境界側 既設...

ステンシル舗装できます♪

ステンシル舗装できます♪
コンクリートスタンプ施工に続きまして カズマデザインでは、ステンシル舗装ができるようになりました。   ステンシル舗装 → マットスプレーと言います。   リフォーム外構に最適! 既設の古くなっって汚れた土間コンクリートも 壊さずにリフォームできる唯一のエコ舗装です。   言葉でご説明するよりも、写真を見て頂いた方が早いですね。 百聞は