カズマデザイン|外構・庭づくりとグラフィックのアトリエ

Yoshimi

Blog, 子育て

娘と画材

僕には中2の娘がおりまして、子育て論といった大した事ではありませんが、 意識して気をつけていることがあります。   子供の教育方針としまして【長所伸展法】を採用しています。 提唱者は、2014年に亡くなられまし

Blog, 子育て

若者たちのきらめき

昨夜、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場PLATへ、 第10回桜丘高等学校・ダンス部自主公演「THE NEXT EPISODE」を観に行ってきました。   ダンス部10周年という事でメモリアルな記念公演でもあったよ

Blog, 子育て, 庭での愉しみ

雪が積もってましたね

我が豊川市、今朝は雪が少し積もってましたね。   冬は落葉樹の葉っぱが落ちて、お庭が寂しいので、 こうして雪化粧してくれると、少し気持ちがリフレッシュします。   北国の方からしたら、雪は大変な事でし

Blog, 暮らしのメモ

一日参り

  Yoshimiです♪ 毎月1日は地元の氏神様である御油神社に夫婦でお参りしています。 私一人では絶対に続けられませんが、継続力の高いカズマくんに「明日1日だよ!神社行く?」と声をかけてもらえるおかげで続けら

Blog, Yoshimi, 子育て, 暮らしのメモ

梅醤番茶

Yoshimiです♪ 娘が「梅干しと醤油と生姜のお茶飲みたい〜」と言いました。 梅醤番茶のことです。 看護師時代からひどい手荒れ→アレルギーとなった私は、結婚後、自然療法やマクロビオティックを学んで実践したり、無添加や安

Blog, Yoshimi, 子育て, 暮らしのメモ

修学旅行のお土産

  Yoshimiです♪ 先日修学旅行で娘が京都・奈良に行きました。 コロナ禍で無事に行けるか心配しましたが、新幹線からバスに変更し、安全対策を工夫して連れてって下さり、学校の先生方に感謝しています。 &nbs

Blog, Yoshimi, 暮らしのメモ

浜松フラワーパーク

  Yoshimiです♪   今日は悦子さんと浜松フラワーパークに行きました。 悦子さんというのは、私が3年ほど前にカズマくんのお客様にご紹介いただいたファッションアナリストさんです。 パーソナルカラ

上部へスクロール