先日、平日の真昼間からお友達ご夫婦と、
我が家の庭でバーベキューを楽しみました♪
まずは火起こしです。
普段、家族だけのBBQの時は、人数的に七輪で十分ですが、
今回は大人4人+中学生1人ですので、キャンプの時に使うBBQコンロを使いました。
この火起こししてる時が、僕は一番好きなんです。
お昼ということで今回はアルコールを我...
豊川市のU様邸にてリフォーム外構工事をやらせて頂きました。
完成いたしましたので、Before→Afterをご紹介させて頂きます。
施工前の状態です。
この青砕石の箇所をプライベートなガーデンスペースにします!
ここの既設の隣地境界ブロックの目隠しフェンスを、
ブロック2段積み増しして、高くします。
...
kazuma
ヒーローについて。
つい先日、デザインの仕事でZoomで打合せをさせて頂いた時に「ヒーロー」というワードが出てきました。
幼少の頃から少年漫画やアニメなどでヒーローものを見てきた、
とくに男性にとって今だにときめくワードではないでしょうか。
「ヒーロー」と聞くと、少年漫画を見て育った僕としてはどうしても
豊川市のU様邸のリフォーム外構がスタートしています。
庭箇所の既設の青砕石を撤去して、
目隠しフェンスを設置し、植栽帯をつくり、人工芝を貼ります。
人工芝貼りの前行程である、砕石転圧まではカズマデザインで施工し、
人工芝貼りはお施主様によるDIY施工の予定です!
隣地境界側
既設...
コンクリートスタンプ施工に続きまして
カズマデザインでは、ステンシル舗装ができるようになりました。
ステンシル舗装 → マットスプレーと言います。
リフォーム外構に最適!
既設の古くなっって汚れた土間コンクリートも
壊さずにリフォームできる唯一のエコ舗装です。
言葉でご説明するよりも、写真を見て頂いた方が早いですね。
百聞は
西尾市のI様邸のリフォーム外構工事が完工しました!
敷地の一部を潰して1台分の駐車スペースを増設する為のリフォーム外構工事です。
今回のようなリフォーム外構のご相談は多くあるんです。
ご子息が成長(成人)され、車を運転されるまでご立派になりました。
そのタイミングでのリフォーム外構工事です。
ご家族の暮らしぶ...
な、なんと!
ついにカズマデザインで
コンクリートスタンプ施工ができるようになりました!
コンクリートスタンプって何?
と思う方も多いかと思います。
百聞は一見に如かず。
まずは、下の写真をご覧くださいませ。
コンクリート施工時に半立体の型を押し付けて、半立体的にし、着彩して
本物のような、レンガ敷き風にしたり、天然石風にしたりする技
豊川市のS様邸のフェンス外構工事が完工しました!
お庭の方を、高さ1500hの目隠しフェンスに。
道路側を、高さ1000hのメッシュフェンスです。
広い敷地です。
↑境界杭が見えます。
この隣地境界杭にそって、フェンスを立てます。
このように糸を張って、ラインをと...
kazuma
日本人としてのアイデンティティー
自分が日本人であるという事を意識する事はありますか?
島国である日本人はあまりそんな事を意識しないと思います。
まわりの人、付き合う人はほとんど日本人なので。
日本に居て日本人だけと付き合っていると、自分が日本人であるという事を改めて意識しないものです。
今そしてこれ
豊川市のK様邸のリフォーム外構工事が完工しました!
まずは、既存のお庭をお手入れし、すっきりさせます。
伸び放題の緑たち。
中からも。。。伸び放題です。
家の反対側に広い敷地があります。
ここもすっきりさせて駐車スペースにします。
実がなっているキウイ...