2020.12月号-暮らしはアート

2020.12月号-暮らしはアート
kazuma   楽しい暮らしは自分で作る。   この地球は行動の星です。 行動しないと何も始まりません。 ただ待っていても幸せは向こうからやって来ないし、時間が過ぎ去っていくだけです。 「果報は寝て待て」という諺がありますが、 あれも最初に自分で種蒔きしてから待っているんだと思いますよ。 自分が蒔いたものしか刈り取れません。

庭づくりはロケーション作り

庭づくりはロケーション作り
先月、久しぶりに家族旅行に行きました。   夫婦共々、休日も働いてしまうことが多く、 夏休みにも小5の子供を何処にも連れて行ってあげる事ができませんでした。   だからという訳ではありませんが、今回の家族旅行は頑張って 4泊5日で瀬戸内海の小豆島(ショウドシマ)へ。   小豆島のとある宿に泊まった時に貴重な体験をすること...

ブロック積増し&フェンス

ブロック積増し&フェンス
ほぼ同じタイミングで、偶然にも2箇所で同じような施工をさせて頂きました。 ブロック積増しと、目隠しフェンスの施工です。 どちらも豊川市です。   まずは、 豊川市のI様邸。   「老朽化した既設の鉄製のフェンスがグラグラで危険なので何とかしたい!」 という事と、伸びきって管理が大変になってきた樹木の伐採処分です。 樹木を伐採処分した後に

2020.11月号-暮らしはアート

2020.11月号-暮らしはアート
kazuma   中学一年生相手に登壇する   素敵なご縁を頂きまして、愛知県新城市立新城中学校にて、 「キャリア学習〜働く人から学ぶ」の講師をさせて頂きました。     この授業の目的は、「いろいろな業種(職業)の方から、働くことのやりがいや大変さ、 その職業に就くために必要なことなどの話を聞く事で、

さよならアナログ手帳

さよならアナログ手帳
永年使い続けていた手帳とサヨナラです。     ようやく、i-padデビューしました。     今までも、あったらいいなとは思っていましたが、いまいち強い購買意欲は持てませんでした。   決め手になったのは、アップルペンシルの存在です。 デジタルペンをナメてました...

蒲郡市M様邸のブロック工事

蒲郡市M様邸のブロック工事
蒲郡市にてブロック工事をさせて頂きました。 と言いましても、ブロックを積む工事ではなく、 崩れそうな既設ブロックをカットして撤去処分し、 その上に新たに格子フェンスを設置いたしました。 上の3段のみ既設ブロックを撤去しました。 上から4段目以下は鉄心が入っていたのですが、なんと撤去した上3段には鉄心が入っていなかったのです。   昔は法律も緩かったのでし...

GoTo小豆島

GoTo小豆島
先日、久しぶりに家族旅行で瀬戸内海の小豆島(しょうどしま)へ行ってきました。   土日も働いてしまう夫婦のせいで、夏もどこにも連れて行ってあげられなかった小5の娘の為に。 もちろん自分の癒しの為にもですよ。     行き先は初めての瀬戸内海。     出発前にモチベーションあげよう! とい

金魚を描くアーティストたち

金魚を描くアーティストたち
地元の豊川市桜ヶ丘ミュージアムで 金魚美抄2020~金魚を描くアーティストたち~ というのを観てきました。 監修されているのは、深堀隆介さん。 今や美術界にてすっかり有名人ですね。 すごいです! なんと僕の大学時代の同期なんです。 同期と言いましても、大学キャンパス内で一度もしゃべった事もないんです。 愛知県立芸術大学というところで 深堀隆

法面緑化の外構

法面緑化の外構
おかげさまで蒲郡市M様邸の工事が無事に終わりました。   左官工事が終わり、法面に芝生を貼り終えて完成です。 樹木や、残っている土の箇所はグランドカバーを敷く等、お施主様がDIYされるご予定ですよ。 樹木の高さが出てくると、ぐっと庭が立体的になってきます。 法面緑化の外構完成です♪   今回の外構工事のポイントは、道路と玄関の高さまでの...

蒲郡市のM様邸進行中

蒲郡市のM様邸進行中
蒲郡市のM様邸の新築外構工事が進行中です。 今回の案件は法面が課題です。 道路の高さと家屋との高低差があるのです。   高低差の解消としてブロックで土留めするというやり方はよく見ますが、 今回は【法面緑化】を採用しました。   外構設計において、高低差の問題は1つの課題です。 ・生活のしやすさ(機能性) ・安全性 ・コ...